いとしん塾長「皆さんこんにちは、今日も伊藤オンライン塾チャンネルへようこそ。このチャンネルは中学生や高校生のお子様を持つ保護者様に役立つ情報をお届けしています。今日の内容が役に立った方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。さて、あきな編集長、今日のご相談内容は何でしょうか?」
あきな編集長「今日は中学生の保護者の方から『定期テストと受験で参考書の選び方は違いますか?』という質問が来ています。」
いとしん塾長「なるほど、これは良い質問ですね。まず最初に言っておきますが、定期テストと受験対策では参考書の選び方は確実に違います。」
あきな編集長「具体的にはどう違うんですか?」
いとしん塾長「定期テストの点数を上げるためには、参考書を買うという選択肢をまず外してください。定期テストは学校の授業内容に基づいているので、学校で配布されるワークや問題集を徹底的にやり込むことが最優先です。」
あきな編集長「学校で配布されるワークが重要なんですね。」
いとしん塾長「そうです。定期テストの問題を作るのは学校の先生なので、その先生が配布する問題集を完璧にすることが点数アップの近道です。まだ学校のワークをしっかりやり切っていない段階で参考書を買うのは無駄になります。」
あきな編集長「なるほど、では受験対策の場合はどうでしょうか?」
いとしん塾長「受験対策の場合、中学三年生から本格的に始めるのが効果的です。まずは過去問を徹底的にやり込むことが大事です。過去問を解くことで、出題傾向や自分の弱点が見えてきます。」
あきな編集長「過去問が基本なんですね。」
いとしん塾長「その通りです。過去問をやり終えた後で、特に点数を上げたい科目に焦点を当てて参考書を選びます。この時、重要なのは解説が充実しているものを選ぶことです。問題数が多いよりも、解説がしっかりしている方が自学自習しやすいです。」
あきな編集長「解説が充実しているものが良いんですね。」
いとしん塾長「はい、特に英語と国語は教科書に沿った参考書を選ぶことが大事です。例えば、英語なら『ニューホライズン』や『ケアウィーゴー』など、国語なら『光村図書』などの教科書に対応したものが良いです。」
あきな編集長「具体的にどのような参考書を選ぶべきか、ポイントはありますか?」
いとしん塾長「まず、自分の志望校の過去問を解いて、点数を確認します。その点数と志望校の合格点との差を見て、特に弱い科目を補強するための参考書を選びます。解説が充実していて、やりきれる量のものを選ぶのがポイントです。」
あきな編集長「受験の鉄則は一冊をやりきることですね。」
いとしん塾長「その通りです。多くの参考書に手を出すよりも、一冊をしっかりやりきることが重要です。ユーチューバーやアマゾンのレビューなども参考にして、解説が薄いものは避けてください。」
あきな編集長「まとめると、定期テストの点数を上げるには学校のワークを徹底的にやり、受験対策には過去問をやり込んだ上で、解説が充実した参考書を選ぶということですね。」
いとしん塾長「そうです。定期テストも受験も、それぞれの目的に合った方法で取り組むことが大事です。今日の内容が参考になった方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。それでは、また次回お会いしましょう。」
あきな編集長「ありがとうございました!」
===============================================
送り迎えなしでハイレベルな大学受験対策(名古屋大学・三重大学・名古屋工業大学・名古屋市立大学・国公立大学) ハイレベルな高校受験対策(四日市高校・桑名高校・四日市南高校・川越高校) 定期テスト対策をお探しの方は!
数学に強い!ハイレベルなオンライン個別・少人数集団指導でトップ校合格・国公立大学受験指導に強いオンライン専門学習塾 伊藤オンライン塾 三重県四日市市本校のまずは無料受験勉強相談・体験授業へお越しください!!
================================================